top of page
  • 執筆者の写真ビッキー 2525

上対馬高校 2年 島の宝Project

更新日:2019年8月19日

私たち上対馬高校2年生は「三宇田浜」に海の家を開き、地元対馬の食材を活かした食品開発や地域の方が楽しめるイベントを通して、上対馬地区の地域活性化を目指しています。



4月~6月


1班 食品開発班

4月から

 ①手軽に食べられるもの

 ②早く提供できるもの

 ③目を引くもの

 ④対馬の特産物を取り入れた商品

を念頭に置いて販売する食品を考えています。



対馬の特産物を使った食品の案

 (1)佐護米を使ったおにぎり

 (2)凍らせたかすまき

 (3)対馬の食材を使ったかき氷シロップ

の3つの案がでました。


2班 健康促進班

海の家に来てくださる方に「夏バテ・熱中症予防」の健康サービスをすること!


案)①健康体操の考案、実施

  ②栄養ドリンクの製作

  ③塩タブレットの製作






3班 企画班

上対馬の伝統である舟グロー大会を企画。

段ボールやペットボトルで作った舟を

漕いでレースにする

「エコ舟グロー大会」を企画

大まかなルール

・30M走のタイムレース

・沈没したら失格

対象者は小学生以上


4班 建設班

自分たちで1から海の家を設計。

家のデザインとして、祭りなどの出店をイメージして作成しています。

作っているものとしては

・出店風の海の家  2棟

・海の家の看板    1個





5班 情報発信班

海の家を多くの人に訪れてもらうために、韓国の観光客の方をターゲットに各班の活動内容をSNS等を活用し、発信しています。

行ったこと               

 

・ホームページ(WIX)の開設         ・地域へのポスターの掲示      

・Twitterの開始               ・チラシの配布

・ポスター作製(日本語版、韓国語版)    ( 比田勝港国際ターミナルにて

・かき氷のカップに貼るシールの作成       韓国人に向けて)        

                       ・HPに活動の様子を撮影した写真を掲載

                       ・Twitterで地元の方を集客

 

ワークショップ(2019年7月27日土曜日)

私たち上高生と九州大学の教員・生徒、地域の方々とで私たちが取り組む島の宝プロジェクトにおいてのアドバイスをいただき、それに基づきこれからの方針を固めていけるように話し合いを行いました。










閲覧数:205回0件のコメント
bottom of page